2017/06/24

こんにちは!いせ弥です。 6月も終盤、草刈の大変な季節です。 日頃お客様からはいろんなお声をいただきます。 「美味しかった」「また買いたい」というお褒めの言葉、保存法やカットの方法というご質問など・・・。 ただ、極端に無...

2017/06/17

こんにちは!いせ弥です。 6月に入り、お中元の季節となりました。 皆様、ご準備は進んでいるでしょうか。 というより、お中元を贈っていらっしゃいますか? このようなお付き合いは今まで親がやってきたから知らなかったり、会社の...

2017/06/10

こんにちは!いせ弥です。 行楽シーズンが一段落し、とうとう梅雨入りしましたね。 じめじめの気候は一般的にはうれしくないですが、ここ大宇陀では重要な水の季節。 あたりの水田には水が張られて田植えの真っ盛りです。 そしていよ...

2017/06/03

こんにちは!いせ弥です。 先週1週間は新宿高島屋で売り出し、たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。 出張販売は準備含めて8泊9日と大変なイベント。忘れ物があれば手元に届くまで最大3日かかるので周到な準備...

2017/05/27

こんにちは!いせ弥です。 今週は新宿の高島屋で出張販売中。 たくさんのお客様が本場の奈良漬を楽しみに毎日大盛況です。 売場で炊いて試食にお出ししている「茶がゆ」は関東の方にはなじみのない珍しい食材。 ほうじ茶の風味豊かで...

2017/05/20

首都圏の皆様、お待たせしました! いよいよ来週から新宿高島屋で売り出しです。 売場では奈良の伝統食「茶がゆ」を炊いて奈良漬とご一緒にご試食いただきます。 試食の形式も超豪華、茶碗と小皿を美しい塗りのお盆の上には載せ、使う...

2017/05/13

こんにちは!いせ弥です。 GWはいかが過ごされましたか? 比較的落ち着いた天気でお出かけになられた方も多いのではないでしょうか。 ここ大宇陀もとても良い気候に包まれています。 さて、地元の公共交通バス、奈良交通は今年でち...

2017/05/06

こんにちは!いせ弥です。 GWは楽しんでいますか? 今年は天候も安定して晴れ続きで行楽にも最高ですね! さて、ここ大宇陀でも春の陽気に包まれてとてもいい気持ちです。 そしてこの時期 私の大好きな趣味はタケノコ掘り。当店の...

2017/04/29

こんにちは!いせ弥です。 サクラに続いていろいろな野花が咲き誇る、一年で最も華やかな季節を迎えています。 私は配達途中の道端に咲いている花を摘み取り、店に飾るようにしています。 店には花瓶のほか大きな徳利・甕(かめ)・壺...

2017/04/22

こんにちは!いせ弥です。 日中は汗ばむような陽気。ここ大宇陀は新緑に包まれてとても良い気候です。 この時期、楽しみなのは野草山菜採り。毎年忙しさにかまけているうちに旬を逃しがちだったのですが、今年は配達途中で土筆が大量に...

2017/04/15

こんにちは!いせ弥です。ようやく大宇陀でもサクラが咲きました! 大宇陀のサクラといえばなんといっても「又兵衛桜」。 かつてNHK大河ドラマのオープニングで登場して以来、シーズン中に数万人が訪れる名木です。 又兵衛桜の名前...

2017/04/08

こんにちは!いせ弥です。 先日ご紹介した古い木材を卸売りする会社「古材銀行」。 広い敷地/倉庫には400本もの古い梁材の山が! この会社は当店のある宇陀の隣町、桜井市にあります。桜井は昔から木材の町で栄えており、吉野の山...

2017/04/01

こんにちは!いせ弥です。 現在、店の改装を検討中。重要伝統的建造物保存地区内の老舗なので、昔の古道具などをアレンジしてちょっといい感じに仕上げたいと考えていて、あちこち行っては参考になるようなデザインやアイデアを集めてい...

2017/03/26

こんにちは!いせ弥です。 東京でさくら開花宣言が出ましたね! ここ大宇陀ではさくらの蕾は硬いままですが、梅をはじめいろいろな春の花が開き始めています。まだまだ朝夕は寒いけれど日中で日当たりのいいところでは春の兆しを感じら...

2017/03/19

こんにちは!いせ弥です。 先日は奈良県の人気タウン誌「ぱ~ぷる」起業探訪コーナーの取材がありました。 ロケに来てくださったのは吉本の奈良住みます芸人「ラフ次元」のお二人。 奈良漬包装やオケの移動などの体験や、奈良漬と茶が...

2017/03/12

こんにちは!いせ弥です。 先週に続き、東大寺 修二会の「参籠見舞い」のお話です。 お伺いした参籠宿所は男性のみが入れる特別なエリア、この建物は鎌倉から室町時代に建てられた重要文化財であり、その様子もおそらくは当時のまま。...

2017/03/05

今日は東大寺に「参籠見舞い」に行ってきました。 この時期の東大寺といえばお水取り。 二月堂のお松明の様子がよくテレビなどで紹介されますがこれらは修二会(しゅにえ)の行事の一部で、修二会自身は練行衆と呼ばれる11人の僧侶が...

2017/02/25

こんにちは!いせ弥です。 先日の大雪のタイミングで地元物産会メンバーのそうめん製造業「芳岡」様の「門干し:かどぼし」の様子を取材に行きました。 奈良県はそうめん発祥の地。 1300年の昔、三輪地方で保存食としてできたそう...

2017/02/18

こんにちは!いせ弥です。 先週は全国的に雪でしたね。 慣れない雪に困った方も多いのではないでしょうか。 さて、ここ大宇陀ではその雪はあちこちに残ったまま。 冷たい冬の風景を飾っています。 市外から来られるお客様も「峠のト...

2017/02/11

こんにちは!いせ弥です。 本格的な寒波襲来、全国的な大雪ですね! ここ大宇陀もたくさんの雪に覆われています。 先日は、奈良市内の古い町並みにある古民家旅館「紀寺の家」の見学に行ってきました。 昭和初期の古民家の雰囲気をそ...