コンテンツへスキップ
奈良漬 いせ弥の店長日記

タグ: イベント

店長日記

ますます頑張りたいYouTube

Posted on 2020年2月29日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 いま、世の中はコロナウィルスの話題一色。いよいよ外出も憚られる状況を嘆いたり批判する...

店長日記

宇陀松山の「初えびす」

Posted on 2020年2月21日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 寒いと言いながら例年より暖かいのでなんか感想の言いにくい気候が続いています。農産物の...

店長日記

お百灯を行いました

Posted on 2020年2月8日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 今日は今シーズン初めてボタン雪が舞い散りました。 めっちゃ寒いけど、これでこそ冬です...

店長日記

「かぎろひを観る会」が開催されました。

Posted on 2019年12月13日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 先日12/13は「かぎろひを観る会」が開催されました。 かぎろひ、とはここ大宇陀で歌...

店長日記

鈴の緒を書きました

Posted on 2019年12月6日 by 清水 誠 / 0件のコメント

本格的な寒波襲来、冬の雰囲気が高まるとともに年末の行事仕事が増えてきています。 先日は地元 宇陀松山春日神社の...

店長日記

昔懐かしボンネットバス

Posted on 2019年11月30日 by 清水 誠 / 0件のコメント

いよいよ12月になりました。 あちこちの紅葉もいまが真っ盛りです。 先日は当店の前をボンネットバスが運行。 実...

店長日記

【あきの螢能】300年の歴史を超える 幽玄の世界

Posted on 2019年4月6日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 桜の花があちこちで咲き始め、世の中全体が華やかになって来ました。やはり春はいいもので...

店長日記

又兵衛桜 見頃をガッチリ!地元民が作ったパーフェクトガイドマップ

Posted on 2019年4月6日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 待ちに待った「又兵衛桜」が開花しました!ちょうど本日から見頃を迎えています。 日本一...

店長日記

「初市」で伝える宇陀松山の文化

Posted on 2019年2月16日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!いせ弥です。 早いものでもう2月。今年は雪が少ないので落ち着いて過ごしています。 昨年はまれにみる...

店長日記

ひと味違う!宇陀松山町並みライトアップ

Posted on 2018年8月25日 by 清水 誠 / 0件のコメント

こんにちは!奈良漬のいせ弥です。 暑い日が続くなか久しぶりに雨が降ったと思えば台風・・・。 この夏の気象には参...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »




いせ弥のギフト講座






全ての記事を一覧で見る

過去の記事をカレンダーから探す

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

  • この時期、熱中症を美味しく乗り切るにはコレ!
  • 今シーズン最初の”米こうじ”出荷です
  • 南都銀行様の株主返礼品に選ばれました!
  • 【今なら5000円オトク!?】お中元を買うなら今すぐ!
  • 関西テレビ「日本の轍(わだち)」で当店が取材されました!6月30日(火)午後21:54~22:00 放映予定

タグ

いせ弥について おススメカフェ お中元 お正月 お歳暮 お盆 そうめん なら景観調和広告賞 イベント タケノコ テレビ ホタル ボンネットバス メディア 冬 出張販売 動物 又兵衛桜 味噌 夏 大宇陀 奈良 奈良漬について 山菜 年末 改装 敬老の日 日本ギフト大賞 春 春日神社 松山城 柿の葉寿司 柿奈良漬 桜 梅雨 父の日 瓜 甘酒 白長寿本舗 秋 米こうじ 紅葉 茶がゆ 草花 雪
© 2023 奈良漬 いせ弥の店長日記
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy